名刺をつくってみた

f:id:shinkaidesign:20190826105730p:plain

 

こんにちわ!

 

ときどきあいちゃんです^^@design_iChan

 

今回は、オンライン用の名刺をつくったので

そのことを振り返ってみようとおもいます。

 

▼つくった名刺はこれ

f:id:shinkaidesign:20190826104030j:plain

 

かわいいお顔のオンライン用名刺になったんですが、

いろんな思いを込めてつくったので、

 

その辺も整理できた記事となってます。

 

 

用途を考える

どんなシチュエーションで配るか

知ってますか?

 

名刺というのは、ビジネス用ばかりでは無い

んですよね。

 

個人用名刺ってのがあって、

 

のちのち、ビジネスに発展するかもしれないけれど、

そうじゃなくても、覚えてもらったり、情報交換したり

 

色んなことのためのカジュアルな情報をのせる名刺なんです。

どんどん、アレンジできるものなんですよ✨

 

だけど、逆をいえば、自分がどんな時に配るのか

内容を考えなくちゃ、的外れにもなりそうですよね。

 

私はその辺を注意しながら、考えたんですが、

実名とTwitter、LINE@、ココナラをのせることにしました!

 

理由は、100枚刷配ることを考えると、

短期では配り切れないし、中長期の活動に合わせた情報を

 

載せる必要があって、力を入れているSNSとお仕事

受注をしているココナラ。そして、シェアが多いライン。

 

名前は実名を出す!を

 

チョイスしました。

 

オンライン用名刺だけど、あくまでもオフラインで配って、

リアルの繋がりを地元含め増やしたいので選んだんですが、

 

実名を知ってもらいたい気持ちも、もちろんありますが、

 

「昔から、あだ名が苦手で(;^ω^)

あいちゃんって呼んでもらえればと思います。」

 

っと挨拶のときに付け加えて話そう。っと、会話が苦手なので

そんな台本まで考えているからです。

 

それに、あとから、実は名前は、、、って告白するのが

私はストレスに感じるからです。隠し事は苦手です。

 

自分が相手に伝えたい情報を整理すると、

 

・実名 挨拶の「会話」で覚えてもらいやすくする作戦!

Twitter よく使っていて繋がりやすいので

・ココナラ 仕事受注の強化をしているため

・LINE@ シェアが多いから

 

自分なりの理由をよく考えることで、無駄がなくなり

相手に届ける情報も厳選され、何をしたいのか分かりやすい

 

デザインになりました。うんうん

 

見た目をデザインする

ブランディングとはなんだろう

ブランディングの話でコカ・コーラの戦略が有名

です。初期から赤を基調にしたデザインを通すことで

 

赤のデザインの飲み物といえば、コカ・コーラ

というイメージを作り上げた話です。

 

そこまでならないにしても、自分らしいカラーを

打ち出していくメリットはとっても大きいし普遍的な

 

チェックポイントだとおもいます。

 

自分自信をブランディングすることでわかって来たのは

そういうところです。

 

自分をうつしたキャラ

 

そんなこんなを考慮して出来たのが下のキャラで、名刺デザインの元

になってます。

f:id:shinkaidesign:20190826114822p:plain

元々、あるコンペ用に作成されたキャラクターなんですが、

自分の心をもとに作られたものです。

 

f:id:shinkaidesign:20190826115244p:plain

この、言葉が分からなくて、( ;∀;)泣いてる子が

人様初登場です。私と一緒。

 

髪型は、昔ハマっていた石膏モチーフ、

ミケランジェロの「奴隷」から着想を得て描いてます。

 

見る人がみれば、・・・ではないかなぁ。

 

結局のところ、急に現れたキャラクターでははく、

34年かけて出てきたものなので、このブログを

 

読んでくれている方の内側にもきっといるんじゃないかな。

とおもいます。

 

そして、色は、お気に入りの色の本

※「日本の美しい色と言葉」桜井輝子 さん

 

から選んだ、

 

卵色

R252 G212 B117

f:id:shinkaidesign:20190826120534p:plain

 

この素朴な黄色がかわいいし、名前の「卵色」ってのと

相まっていろんなイメージを想像させてくれますよねぇ。

 

f:id:shinkaidesign:20190826114822p:plain

イメージを具現化したのはひと月位ですが、元をたどれば、

何年も蓄積してできたものということです。

 

この思い入れの多いキャラクターデザインを表にバンっと

出すことでより一層、自分を覚えてもらい易くなるのかなぁ

と思います。

 

アドバイスをくれた、いちげ先生に感謝です。

 

渡す相手をイメージ

 

どこで配るのかを先に色々イメージしていたんですが、

もっと具体的に渡す相手を考えました。

 

 

私や、私の背景の金沢や日本の文化、芸術に興味があり、

尚且つ自分の未来に向かって前進している人。

 

和柄はまだまだ初学者レベルなんですが、これから沢山、

そういった方々との出会いや活動の機会を掴めるように願いを込めて

 

「トンボ 勝ち虫」をあしらいました。

 

WEB上では映える卵色を使っていますが、

自分が活動するフィールドは金沢なので、

 

黄土色をメインの色にして、木色が推奨色の金沢の街並みに馴染むように

しました。

 

名刺完成

つくってわかったこと

そして、出来た名刺がこちらです。

 

f:id:shinkaidesign:20190826104030j:plain

 

今回は、個人用名刺をデザインすることで、自分のことを深く掘りさげたり、

これから何を頑張るのかをずっと考えました。

 

ただ、制作をしていても、加工技術だけが上がってしまうだけですが

このようにデザインとちゃんと向き合うことで、

 

人生を考えたときにとっても貴重な時間になるってことがわかりました。

それに、決意も強くなったとおもう。

 

この記事を読んで、個人用名刺にご興味持たれた方、

私でよければご相談受けます。

 

お待ちしてます✨

twitter.com